第18回もみじ保育園マナー教室

平成29年5月13日(土)
開催場所:丸岡福祉会 もみじ保育園
参加者数:計53名(青年部9名、親支部9名)

行事内容

準備会…5月5日(金・祝)13:30〜18:00
08:30 集合、朝礼、準備
09:15 園児集合、風炉運び点前、献茶(天目台を持って、お茶碗とりに出る)
 マナー指導(お礼の仕方、お菓子・お茶のいただき方)、呈茶2回(①青年部→5歳児、②年長→4歳児)
10:20 見学(5歳児):3グループに分かれ①床②点前座③茶臼による抹茶挽き体験をローテーションで回る。
    各コーナーでは、青年部会員が解説する
11:00  青年部から手作り兜贈呈と園児からお礼のお歌
11:30 終礼、片付け
12:00 解散   ●抹茶:小倉山(小山園) ●菓子:若鮎(村中甘泉堂)
役割分担…司会、点前、献茶、写真、上野、水屋

所感

マナー教室はスムーズに実施でき、園からもお礼の言葉をいただきました。先生も園児も真剣に参加してもらえました。
〇良かった点
・子どもたちの真剣で、正直な反応がよかったです。20年続く行事でこれからも続けていけるといいと思います。
・端午の節句をテーマに、花を菖蒲、点前座を鯉のぼり、修了証を手作り兜など時季にあった設えができました。先生から「園児に馴染みやすいテーマ」と評価。園児に兜を被せてあげたときはみんな嬉しそうでした。
・茶臼を借りて、園児にお茶をひく体験をさせてあげることができました。
・お菓子が好評(「どら焼きみたい」とのこと)。園児の安全性を考え、求肥を使わず餡のみの若鮎にしました。
〇反省点
・準備会で打ち合わせグループと作業グループに別れてしまい、各自の交流ができていませんでした。