第6期ブロック研修チーム 第1回研修会

IMG_8337.JPG

平成25年3月9日~10日
開催場所:
3月9日 金沢市立中村記念美術館 別館 旧中村邸
3月10日 金沢市民芸術村 事務所棟
参加者数:計35名 研修チーム21名

行事内容

3月9日(土)
 金沢市立中村記念美術館 別館 旧中村邸
1.受付
2.開講式
ことば唱和、利休居士道歌唱和、黙祷、青年部綱領唱和、出席者紹介、ブロック長挨拶、委嘱書授与
3.茶席・続き薄茶
4.研修会Ⅰ・淡交会青年部について(役員必携)
5.懇親会

3月10日(日)
 金沢市民芸術村 事務所棟 和室
1.研修会Ⅱ・3分間スピーチ(研修チームで学びたい事、今後行いたい活動など)
2.研修会Ⅲ・巻紙でお礼状を書こう!
3.閉会

Report

IMG_8339.JPG

新潟青年部 曽我 み歩

桃の節句も過ぎ、寒さもゆるみ始めた3月9,10日に第1回研修会へ参加させていただきました。

緊張して向かった研修会場には、すでに多くの研修チームの方々、そしてブロック役員の方々がお出でになっており、ますますの緊張と不安でこれから2年間もやっていけるのだろうかと何とも言えない気持ちになってしまいました。
しかし開校式の後には、2班に分かれ役員の方々のお茶席へお招きいただき、お干菓子の話題で、私たちの緊張をほぐしてくださったりと役員の方々のお心遣いがとてもうれしく感じられました。

2日目の研修会では、初めての3分間スピーチがあり、3分という時間が果てしなく長く感じ、そして緊張のあまり頭の中が真っ白という状態になってしまいました。
私は支離滅裂なスピーチになっていたと思いますが、皆さんのスピーチはとても上手で研修チームに参加した経緯などを伺うことができ、大変参考になりました。

その後は巻紙の研修へと続き、自分の青年部部長へお礼状を書くことが出来ました。
普段使いなれない筆と、巻紙の決まり事を守りながら書き進めていくという作業は、集中力が必要で大変でしたがこれからのお茶事には欠かせないとても為になる研修となりました。

研修チームのみなさまと共に、これからの2年間で多くのことを学び、2年後には今よりも成長した自分に出会えるようがんばりたいと思います。
これから2年間、どうぞよろしくお願い致します。

IMG_8505.JPG

長野県青年部  蔵之内 利絵

電車を乗り継ぎ4時間、やっと到着した金沢は雪吊りのイメージとは遠く、春の陽気でいっぱいでした。
第一日目は旧中村邸での研修。初めてお顔を合わせる方々との続き薄の茶席。お軸は淡々斎「清坐一味友」。とても緊張しましたが、運ばれたえくぼ饅頭が「緊張しないで笑って、笑って!」と励ましてくれているようでした。そして口へ運ぶと、温かい!!とても驚きました。後でお聞きすると、別室で蒸し器を持ち込み温かくして下さったとのこと。ブロックの方々によるすべてが温かいおもてなしに心がほっこりし、お茶も美味しく頂くことができました。お薄のお菓子では打ちものウサギと辻占。辻占にはおみくじがついていて、自分はどんな言葉に当たったのか発表しあうと、その場の皆さんとも打ち解けて和やかになりました。その後は研修、懇親会、二次会と瞬く間に金沢の夜が更けていきました。

第2日目。金沢市民芸術村にて3分間の自己紹介や研修チームで学びたいことのスピーチ。人前で3分間で内容をまとめて話すことは難しいものでした。自分の順番が終わると、落ち着いて皆さんのお話しを聞くことができ、お顔とお名前、日頃思っていることを知りながら共感したり、前向きな姿勢に刺激をうけました。巻紙の研修では、初めて巻紙というものを拝見し、実際に書くことも実習しました。送る方のことを思い浮かべながら慣れない筆字で書くことは気恥ずかしい気持ちがしましたが、書くのが大変なことが分かったぶん、もし自分が受け取ればやっぱり嬉しいものかも知れないと思いました。巻紙を書く際に、どんな道具があればいいか、どんなことに気をつければいいか、字を間違えたらどうしたらいいか、実際やってみてわかったことが沢山ありました。いつか、さらさらと自分
の思いを巻紙にしたためられるようになりたいものです。

あっという間に2日間が終わりました。ウサギが運んできた私への言葉は、「前進」。
2年間、皆さんとの出会いに感謝をしつつ、ともに勉強させて頂きながら前に進みたいと思います。みなさまどうぞよろしくお願いいたします。

IMG_8350.JPG

富山青年部 奥田 洋子

第6期研修チームの一員として研修会に行ってきました。
青年部に入会したのも同時でしたので、よくわからない状態での参加でした。
初日はお茶会だったのですが、まだ数えるほどしかお茶会には行ったことがなかったので、内心ドキドキ。
でも、始まれば緊張もほぐれ大変楽しいお茶会でした。

2日目は、3分間スピーチ。
日頃しないですよね、スピーチ。
緊張しすぎて何を喋ったのか記憶にありません。
みなさん、私のスピーチ忘れて下さい。
その後、巻物に手紙を書きました。
手紙を書くこと自体何年ぶりだったのでしょうか?
正直、考えることの方が難しかったのかも・・・。< BR>お手本を何枚か拝見しましたが、達筆でとてもカッコイイ☆
最近、書道を習い始めたばかりでしたので字はしょうがないとあきらめ、季語を模索。
心はこもったお手紙になりましたが、今度は封筒に入らない。
巻紙って難しいですね。それを習えただけでも参加して良かったです。
これから手紙を書くときは、巻紙で書こうとおもいます。

研修チームで2年間、ちょっと前のめりで頑張ります。

IMG_8464.JPG

IMG_8465.JPG

IMG_8406.JPG

IMG_8391.JPG

IMG_8567.JPG

DSC00984.JPG

IMG_8378.JPG