開催日 令和 7年 5月 18日(日)10:00 ~ 14:30
開催場所 魚津市役所前公園
参加者数 会員 12名 会員親族 1名 青年部OB 2名 計 15名
行事内容
魚津市の祭り「第13回よっしゃ来い‼CHOUROKUまつり」にで茶席を設けました。
魚津市役所前公園にテントをたて、野点傘に短冊「主人公」を掛けました。会員が手がけたオリジナル「んまいもん懐紙」にカラフルなマカロンを乗せ、好きな組み合わせのものを来席された方に選んでもらいました。
菓子の紹介用紙や青年部の幟を持って周り、より多くの方々に気軽にお茶を楽しんでもらえるように、また青年部活動を知ってもらえるよう努めました。
所感
心配していた天候にも当日は恵まれ、11年目の参加となりました。親支部の先生方はじめ会員のご家族ご友人、また顔馴染みとなられた来席者の方々も多数お越しいただいて嬉しいことでした。幅広い年齢層の方々がお一人であったり、連れ立って来席されたり、それぞれがそこから見える景色やお菓子、茶碗、花など茶席の雰囲気をあじわっておられるご様子に色々な楽しみ方をしておられるのが伝わってきました。話しかけたり、静かに寄り添うよう心掛けたり、質問に答えたりとお茶をお出しする中で様々な感じ方がありました。
大きな声で、「美味しい!」「どこのお菓子ですか?」などの声があがると、思わず笑顔がこぼれました。また来年も会員や会員OBのお力添えをいただきながら、お茶を通して地元の方と青年部の「馴染み」の関係が深まるとよいなと思います。